【クライミングジム紹介】ROCKSCAPE

福井県
福井県Climbing gym

最終訪問月 : 2023年7月
累計訪問回数:1回
RPグレード : 1D?(最難のテープ課題)
ジム最難グレード:

Motive 

ー知人の結婚式の帰り

ー福井駅の近く

ー福井のジムの中では結構広そうだったから

HP URL : HP

Information

Access ★★★★☆☆☆☆☆☆

福井駅からバス+徒歩で25分程度。
バスの本数自体はそこそこあるのでそこまで問題なし。

Registration fee ★★★★★★★★☆☆

上記URL参照。

Price ★★★★★★☆☆☆☆

上記URL参照。

営業時間 ★★★★★★★☆☆☆

上記URL参照。

Contents

課題 ★★★★★★★☆☆☆

難度 ★★★★☆☆☆☆☆☆

高度 ★★★★★★★★☆☆

広さ ★★★★★★★★☆☆

登人 ★★★★★☆☆☆☆☆

安全 ★★★★★★★★☆☆

福井県の中心部、福井駅からバス圏内に位置するジム。十分なジム面積と昔ながらのオールまぶし系の壁から懐かしさを感じる場所。壁の傾斜も様々で数も多く、セッションがはかどりそうな感じ。既設課題はノボロック系列と同じくらいのグレード感で、楽しみながら登れる感じでした。スタッフさんや常連のクライマーさんもフレンドリーな方が多く、声をかけてくれる良い雰囲気だった印象。

Interior & Design

空間デザイン ★★★★★☆☆☆☆☆

インテリア  ★★★★★☆☆☆☆☆

柔軟スペース ★★★★★★★★☆☆

清潔感    ★★★★★☆☆☆☆☆

ショップ   ★★★★☆☆☆☆☆☆

トイレ    ★★★★★★★☆☆☆

防犯対策   ★★★★☆☆☆☆☆☆


【好きな点】
広い敷地を贅沢にクライミングエリアに使っている点。

【気になった点】
鍵付きのロッカールームがない、エアコンの効きがかなり悪い、更衣室が狭い、足洗い場がない等。壁変えずに上述のような内装面だけでも今風にリニューアルすればもっとお客さんが来そうだと感じた。魅力とポテンシャルがあるのにその辺だけは少し勿体ないジム。待機スペースも広いので短めの人工芝とかも合いそう。

Summary 

ー初心者~中上級者にオススメ

ー高い壁もあり、課題数も多い

ージムの中が広い

シェアする
IKKIをフォローする
The satellite of civilization

コメント