遠征 【遠征】Luvrock 12/18~20まで大阪本社で2年目の英語研修を受けてきた。内容はいつも通り大したことはなかったが、これで最後と思うと少し寂しくもなった。研修後は18、19は社内の若手で麻雀、20日は少しだけLuvrockへ里帰りしてきた。麻雀は3着→3着... 2019.12.20 遠征
遠征 【遠征】Rocky 品川店 研究室の後輩達と品ロキヘと。フィットネスエリアが完成していて、ウェイトトレーニング設備やランニングマシンなどが導入されており、ジムとしての完成度が増していた(写真撮り忘れ。。)本日の成果は1Q×2。あまり芳しくなかった。しかし、右の部屋の真... 2019.12.15 遠征
遠征 【遠征】Rocky 品川店 早速、改装が終わったばかりの品ロキヘと。外観や内装がオレンジカラーからブル―カラーへ変貌を遂げていた。一方、マットに関してはこれまでのマットに白いカバーを被せているだけの応急措置(笑)。また、12/7にはフィットネススペースが新調されるらし... 2019.11.30 遠征
遠征 【遠征】Rocky 品川店 11月上旬から神奈川県川崎市の研究所に異動ということで、18金曜、21月曜と転勤休暇を取得し、5連休にして東京の実家へ移動。18日に新居の内覧をおおよそ済ませ、川崎のボルコムを開拓。そこから1日空けて、本日20日に久々の品ロキヘ。大学生の頃... 2019.10.20 遠征
遠征 【遠征】NOBOROCK 町田 2週間ぶりのクライミング。エネルギー管理士の試験勉強もあり、7月は合計4回も登っていない気がする。今回の東京遠征理由は、晴れて会社の高圧ガス設備の保安係員になったということで、東京(船堀)に関連の講習を受けにいくため。勿論、シューズとウェア... 2019.08.06 遠征
遠征 【遠征】B-PUMP 荻窪 GW。10連休。遠征第一弾は荻パン。大学の研究室の後輩達と一緒に。大学院時代に訪れたときは3級がやっとだったが、今回はもう少しで1級を落とせるところだった。PUMPはここ数年で難易度が0.5~1グレード上がった気がするから上出来だろう。少し... 2019.05.02 遠征
Climbing diary New Climbing Shoes 購入 去年6月に購入したハイアングル(黄色)のトゥ上部と下部に穴が開いた(2月時点ですでに)。そこで、帰省ついでにいつも通り東京の目白駅付近のカラファテに新しい靴を買いに行った。私はFive Ten信者なので新作のALEONの予約ができないかまず... 2019.03.18 Climbing diary
遠征 【遠征】CLapple 本日はLuvrockがホールド替えのため、近くのCLappleへ。以前来たときと課題が変わっていなかったので、前回敗退した奥壁の初段課題に再挑戦。しかし、十数回打ち込むもスタミナ切れでまた敗退。しかし、ムーブを全て繋げることには成功した。ま... 2019.03.04 遠征
遠征 【遠征】Siesta Yoshida 2019年1月2日新年一発目はやっぱりSiesta吉田。 大晦日も元旦も関係なく営業しているという男気、惚れますね。 ここで初詣をしなければ私のクライミングライフは始まりません。本当は元旦に訪れたかったのですが、家族と過ごしたので一日遅れて... 2019.01.02 遠征
遠征 【遠征】Minorite 今日は約2ヵ月ぶりにMinoriteに遠征。片道15kmくらいだったので、気分転換もかねて自転車で。しかし、初めての道+曲がり道が多く、行きは2時間、帰りは1.5時間もかかってしまった。電車で行くと、片道50分、380円。往復で考えると、1... 2018.12.23 遠征