【クライミングジム紹介】&WALL

Climbing gym
Climbing gym大阪府

最終訪問月 : 2021年3月
累計訪問回数:1回
RPグレード : 2Q
ジム最難グレード:1Q

Motive 

ー大阪在住の大学同期の結婚式のついで

ー少し前にピックアップされてたから

ー梅田からのアクセス悪くなく、駅からも近いから

URL : https://and-wall.com/

Information 

Access ★★★★★★★★★☆

【徒歩】新石切駅より5分程度

Registration fee ★★★★★☆☆☆☆☆

上記URL参照。

Price ★★★★★☆☆☆☆☆

上記URL参照。

営業時間 ★★★★★★☆☆☆☆

上記URL参照。

Contents 

強傾斜まぶし

課題 ★★★★★★★★☆☆

難度 ★★★★★★★☆☆☆

高度 ★★★★★★★★★☆

広さ ★★★★★★★☆☆☆

登人 ★★★★★☆☆☆☆☆

安全 ★★★★★★★★★☆

関西地方で近年オープンしたジムの1つ。Siesta吉田の隣駅に建てるという攻めの姿勢は好き。ジム内は長大な強傾斜がとにかく印象的だった。強傾斜の壁形状はLuvrockやSiestaに似ているかも、アーチはナカガイ成分を感じる(笑)。個人的には強傾斜が好きなので凄く楽しかった。ただ、スラブ成分が少し足りない気がする。

グレードは1Qまでで、グレード感としては横パンより少し易しめ。関西では平均くらいではないだろうか。課題としては新しめのホールドが多く、近代的なクライミングが楽しめる。ラインセットがメイン(最奥強傾斜はまぶし)。

 

緩傾斜①
緩傾斜②
キッズウォール
グレード表

Interior & Design

休憩スペース

空間デザイン ★★★★★★★★★☆

インテリア  ★★★★★★★★★★

柔軟スペース ★★★★★☆☆☆☆☆

清潔感    ★★★★★★★★★★

ショップ   ★★★★★★★☆☆☆

トイレ    ★★★★★★★☆☆☆

防犯対策   ★★★★★★★★★★

新しいということもあり、清潔感のある綺麗なジム。また、無駄がない空間デザインで無料Wifiもあり、ジム内でストレスを感じることがない。ロッカーも鍵付きで、貴重品ボックスもあるので安心。スタッフさんも親切な方だった。物販もそこそこ充実している。一方、ストレッチスペースが少し狭いのが気になるところだが、関西のジムにしては珍しく人工芝を採用しているのは◎。施設奥には他のクライミングジムではあまり見ない6人掛けの白ベンチテーブルが置いてあり、清潔感の向上に一役買っている。壁時計や壁上の木製のアルファベット、物販商品の陳列もオシャレ感あり。

 

ショップ
壁時計、壁記号
男子更衣室
店舗 裏側

Summary 

ー初心者~中上級者にオススメ

ー強傾斜やりたい人に

ー新しめのジム

シェアする
IKKIをフォローする
The satellite of civilization

コメント