【クライミングジム紹介】DOGWOOD 調布店【2023年1月閉店】

Climbing gym
Climbing gym東京都

最終訪問月 : 2020年7月
累計訪問回数:1回
RPグレード : 1D
ジム最難グレード : 2D

Motive 

ー高津店に行ったことがあったから

ー2018年にできた新しめのジム

ー東京遠征

URL : http://www.dogwood-climbing.jp/chofu/

Information 

Access ★★★★★★☆☆☆☆

西調布駅から徒歩10~15分程度。

Registration fee ★★★★★★★☆☆☆

上記URL参照。

Price ★★★★★★☆☆☆☆

上記URL参照。

営業時間 ★★★★★★☆☆☆☆

上記URL参照。

Contents 

課題 ★★★★★★★★☆☆

難度 ★★★★★★☆☆☆☆

高度 ★★★★★★★☆☆☆

広さ ★★★★★★★★☆☆

登人 ★★★★★★☆☆☆☆

安全 ★★★★★★★★★☆

2階建てのジムで、現在は1Fが主なクライミングスペースになっている。2階は1Fと同じだけの広大な床面積があるが、2/3程度はまだ改修中?であり、残り1/3のストレッチ&休憩スペースと男子更衣室を除けばただの広い倉庫と化している。ここに本格的に壁が出来れば、間違いなくオススメランキングにランクインしそう。

壁に関しては、スラブから強傾斜まで一通り揃っており、課題の質も高く、比較的下の級からムーブをしっかり考えさせられるものが多かったです。壁の色がライトグレーなのもホールド色が映えて◎。一方、グレード感としてはRockyやShareに近いイメージでわりかし普通だったので、初心者、中級者にも優しそう。

1F 左手 緩傾斜①
1F 左手 緩傾斜②
1F 正面 多面壁
1F 正面 強傾斜
1F スラブ
2F 仕切り板の奥 キッズウォール&物置き

Interior & Design

広大な休憩&ストレッチスペース

空間デザイン ★★★★★★★☆☆☆

インテリア  ★★★★★★★★★★

柔軟スペース ★★★★★★★★★★

清潔感    ★★★★★★★★★☆

ショップ   ★★★★★☆☆☆☆☆

トイレ    ★★★★★★★☆☆☆

防犯対策   ★★★★★★★★☆☆

「ハナミズキ」という名を冠することだけあり、ジム内のインテリアはかなりオシャレ(高津店よりもDogwoodっぽい笑)。私はあまり詳しくありませんが、ドライフラワー(ブリザードフラワー?)も随所に飾られていて、空間にハイセンスな柔らかみを持たせています。

カラーリングも一般のジムとは異なり、明るいイエローを多用しています。これが壁の木目と相まって、ジム全体が女性色の強い、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。客層も女性多めなのも納得できます。

個人的に一番好きなのは、これでもかというくらい空間を贅沢に使った2Fの休憩スペース。3つの大きな窓が開放されているのにも関わらず、空調も効いていて、白or半透明のカーテンが風にそよぐ様はまさに癒しの極地。最高のストレッチ空間です。

ただ、気になる点も何カ所かあり、1Fクライミングスペースの空調が仕事をしていないところと、男子更衣室に空調が効いていないところ、そして2Fの男性用トイレが汚いところです。あとついでに休憩スペースの下の絨毯?が少し古いのも。。。

空調に関しては春とか秋はよいかもしれませんが、それ以外の季節はしっかりつけて欲しいなぁ。
※後から思ったのですが、空調も女性向けに設定してあるのかも。。。

シューズラック・ソファ
ショップ
水場
階段途中のブリザードフラワー
階段 踊り場に大きな鏡が設置
休憩&ストレッチスペース 手前
2F 男子更衣室 手前から撮影
2F 男子更衣室 奥から撮影

Summary 

ー初心者から上級者まで

ーオシャレなインテリアと広々とした空間

ー面白い課題が多い

シェアする
IKKIをフォローする
The satellite of civilization

コメント