はじめに
1週間前に右の押し出し機を使用してピンチボードを作製している際に、フィラメントが内部でつまってしまい、ノズルまでフィラメントが到達しなくなってしまいました。メーカーの方に電話すると、Youtubeに押出機の分解動画があるということで、それを見ながら作業することに。。。
分解
「分解」というワードで構えてしまったのですが、実際は六角ネジを3本外すだけの簡単なお仕事。手順通り外していくと、内部のフィラメント通路の上に固まったフィラメントの残渣が。こりゃ入らないわけだわ。おそらくフィラメント入替時に押出棒に付着した残渣がここで取れてしまったのだろうと推定。幸い、簡単に取れたのでそのまま逆手順で戻して終了。


さいごに
高価な製品なのでこれからも壊さないように大切に扱っていきたいですね。
コメント