最終訪問月 : 2021年6月
累計訪問回数:4回
RPグレード : 1D
ジム最難グレード : 2D
Motive
ー最近よく聞くジム
ー駅近
ー新居付近開拓
URL : https://www.d-b-c.jp/top/tsunashima/
Information

Access ★★★★★★★★★☆
東横線、綱島駅から徒歩3分程度。
建物2Fに立地。
Registration fee ★★★★★★★★☆☆
上記URL参照。
Price ★★★★★★☆☆☆☆
上記URL参照。
営業時間 ★★★★★★★★★☆
上記URL参照。
Contents

課題 ★★★★★★★★☆☆
難度 ★★★★★★★★☆☆
高度 ★★★★★★★☆☆☆
広さ ★★★★★★★★☆☆
登人 ★★★★★★★☆☆☆
安全 ★★★★★★★★☆☆
「クラシカルな課題」をコンセプトとしたクライミングジム。店内の壁にはジワジワ系の昔ながらのスタティックな課題が多い。強度も申し分なく、ジムグレードは2Dまであるので上級者でも満足できる。グレード感はLuvrockやShare、品ロキ+0.5グレードくらい。保持力重視なので最近の課題に慣れている人にはかなり辛く感じるかも。

ジム内は3つのエリアに区切られていて、傾斜も一通り揃っている。入口付近のエリアには流線形の傾斜壁とスラブ、強傾斜がある。また、独立してムーンボードも2つある。少し奥には3面ウォール(強傾斜、緩傾斜)があり、楽しめる課題が多い。また、奥まったところにはキッズウォールもあり、初心者~上級者まで楽しめる設計となっている。







Interior & Design

空間デザイン ★★★★★★★★★☆
インテリア ★★★★★★★★★★
柔軟スペース ★★★★★★★★★★
清潔感 ★★★★★★★★☆☆
ショップ ★★★★☆☆☆☆☆☆
トイレ ★★★★★★★★★★
防犯対策 ★★★★★★★★★★
店舗最大の特徴と言えば、やはりドリンクバーであろう。色々なジムを見てきたが、ファミレス等に設置してあるタイプを導入しているのを見たのはこのジムが初めてであった(コーヒー等はよく見るが)。料金は約400円と通常であるが、1日いる場合はアリかもしれない。
さて、空間デザインやインテリアだが、このジムはほぼ全域に人工芝を敷いてあり、全体的に明るくオシャレで清潔な印象だった。ただ、少し毛先が短いのであまりクッション性はない。休憩やストレッチスペースに関してもかなり広めにとってあり、相当快適。ソファやイスも邪魔にならない程度に設置してあるところが個人的には好印象。


防犯面も更衣室や貴重品ロッカーは鍵付きなので安心できる。無料のシャワールームもあり、出たところには珪藻土マットも敷いてあるので足洗い時の吸水性も○。


Summary
ー初心者から上級者まで
ー駅近、人工芝、広い
ークラシカルな課題が多い
コメント