【クライミングジム紹介】BOLZ南仙台店

宮城県
宮城県Climbing gym

最終訪問月 : 2023年12月
累計訪問回数:1回
RPグレード : 白テープ
ジム最難グレード:−

Motive 

ー転職先入社前フリータイム

ー東北遠征

ー仙台に2店舗あるため

HP URL : HP

Information

Access ★★★★☆☆☆☆☆☆

宮城県名取市内のジム。ジム正面に駐車場が併設されており、7〜8台程度停められる。最寄りの南仙台駅からは徒歩約20~30分。

Registration fee ★★★★★★★★☆☆

上記URL参照。

Price ★★★★★★★★☆☆

上記URL参照。

営業時間 ★★★★★☆☆☆☆☆

上記URL参照。土日の営業時間が少し全国平均よりも短いが、本来商業ジムはこのくらいが良い気もする(スタッフさんの健康や家庭時間確保的な意味で)。

Contents

課題 ★★★★★★★☆☆☆

難度 ★★★★★☆☆☆☆☆

高度 ★★★★★★★★★☆

広さ ★★★★★★★★☆☆

登人 ★★★★★★☆☆☆☆

安全 ★★★★★★★★★★

ジム内は広く開放感があり、スラブ壁、長物壁、ラインセット壁、まぶし壁、コンペ壁と隙のないラインナップ。課題の種類もバランスが良く、クラシックなものから動きの大きいものまで、様々なものがあって楽しめた。

グレード感としては級/段表記ではなくテープの色で難度を定めてるため一概には言えないが、上から2つ目の白テープでFLATの1Dや横パンの2Qと同じくらいのイメージでした。

それ以上のグレードの課題はやはりまぶし壁。優しい木の色を背景に青、黒、白の3色で構成された、ジムの中でもひと際目を引くカラーリングの良い壁は傾斜も2段階あり、オリジナリティがあって非常に良きでした。勿論ファイル課題もあり、遠征組の私はそれをやっていたが、セッションしながら課題作るのも楽しそう。

ジムの雰囲気も良く、スタッフさんや常連さんも皆応援し合う感じで、楽しいクライミング時間が過ごせた。

Interior & Design

空間デザイン ★★★★★★★★★☆

インテリア  ★★★★★★★★★☆

柔軟スペース ★★★★★★★★★☆

清潔感    ★★★★★★★★★★

ショップ   ★★★★☆☆☆☆☆☆

トイレ    ★★★★★★★☆☆☆

防犯対策   ★★★★☆☆☆☆☆☆


【好きな点】
全体的にカラーが明るめの壁群で、店内がオシャレで広く清潔に見えるような空間設計。待機スペースと飲食スペースは分離してあり良かった。また、待機スペースの床も清潔。

【気になった点】
鍵付きの手荷物ロッカーか貴重品ロッカーのどちらかはあったほうがいいのではと感じた。

Summary 

ー初心者~上級者までオススメ

ー高さ/傾斜/カラーが素晴らしいまぶし壁

ー広くて明るく清潔な雰囲気

シェアする
IKKIをフォローする
The satellite of civilization

コメント