はじめに
3Dプリンタ初起動ということで、動作確認の意味も込めて一番作りたかったピンチホールドを出力してみました。真ん中の穴はボルト穴になります。大きさは実用サイズよりも少し小さめです。
3D図面作成&スライス
◆使用ソフト
3D CAD:Fusion360
Slice soft:Flash Print
◆サイズ
縦:50mm
横:50mm
厚み:25mm


3D出力
◆出力条件
造形時間:約1h
使用樹脂:PLA
サポート材:PLA


完成


感想
◆良かった点
色々と初めてだったが、思ったよりスムーズに作れて感激した。また、使用樹脂量もかなり抑えめで、経済的でした。多分ポリエステル・ポリウレタン製ホールドの1/5~1/10くらいのコスト感。ホールドの強度に関しては、軽くて丈夫といった印象で、少なくともトレーニング用には使えそう。
◆気になった点
一方で、穴内部はボルト穴設定でCAD作成したのにも関わらず、実際のプリント材料にはボルト穴内部の模様がプリントされてなかったのでそこだけ疑問。
コメント