【案内】B-PUMP 秋葉原店

遠征
遠征

本日は、大学の同期がクライミングをやり始めたということでコロナウイルスの春風が吹き荒れる中、久々に秋葉原のB-PUMPへ。予想通りクライマーの数は少なく、体感、いつもの3/4くらいやなあという感じ。しかし、それでもガラガラでないのが凄いところ。

店内は、1~3Fに関しては2018年に訪れた際とそれほど変わっていなかったが、4Fの屋外だけ大分変っていた(詳しくは紹介記事参照)。個人的には昔の方が好きだったがいた仕方なし。また、グレーディングに関しては、他のPUMP店とそこまで変わらないように感じた。2016だか2017だかに最初に訪れた際のゆるゆるグレードが懐かしい(笑)。でも壁や課題の種類がたくさんあって、どんなお客さんも楽しめる造りになっているところは本当に素晴らしい。今回で5回目の訪問だが、やはり皆でクライミングを楽しみに行くならここかな、と感じた。

帰りはタケルステーキで肉補給して満足して解散。
秋葉は飲食店もたくさんあっていいですね。

また半年~1年後くらいに行きたいなー。

【追記】
今回の再訪問を受けて、B-PUMP TOKYO 紹介記事を更新しました( Revise&Modify 参照)。

シェアする
IKKIをフォローする
The satellite of civilization

コメント